サイネリアの楽しみ
ようやく桜の便りがきかれる時期になり、花壇の苗も少しずつ育ってきました。 3月に買ったサイネリアの鉢植えもよく咲いています。鉢植えの草花は切り花にするには少し茎が短めのものも多いので、花の部分だけを短く切って水に浮かべて […]
つづきを読む »
ようやく桜の便りがきかれる時期になり、花壇の苗も少しずつ育ってきました。 3月に買ったサイネリアの鉢植えもよく咲いています。鉢植えの草花は切り花にするには少し茎が短めのものも多いので、花の部分だけを短く切って水に浮かべて […]
つづきを読む »
2月中旬になると日差しが明るくなり、気温が15℃を超える日もでてきました。 玄関前の寄せ植えポットでは、1月から咲き始めたストックやパンジーがたくさん花をつけて、一足早く春モードになっています。 花壇はまだまだ寂しい状態 […]
つづきを読む »
キャベツのような形の葉ボタンは、昔、直径30センチくらいの大きなサイズしかありませんでしたが、最近、小ぶりでかわいい品種がでてきて、花の少ないこの時期、寄せ植えの主役に使いやすくなりました。 遠くからみると、まるでバラの […]
つづきを読む »
正直なところ、私は自閉症の人は他人の言うことをあまり理解できず、知能も劣っているように感じていた。記憶や計算など特殊な能力を持っている人が存在することは知ってはいるけど、なんだか、わけがわからない人のよう見えてしまうのだ […]
つづきを読む »
ようやく秋らしい気持ちのいい気候になりました。 エントランスでは、ミニバラが見ごろです。このバラは寄せ植えのために2年前に購入したのですが、とても強くて春も秋もよく咲いてくれます。名前もわからないけど、地植えしたらよく成 […]
つづきを読む »
お月見には間に合わなかったけど、ススキの穂がでてきました。一緒に植わっている萩の花が先に咲き終わってしまい、時期が合わなかったのが残念。 ススキは生育が早いので、あまり大きくなっては困るとプラ鉢のまま花壇に植えたのに、こ […]
つづきを読む »
この小説の主人公は、賃貸でタワーマンションに住み、その1階にある保育園に子供を預けてそば屋のアルバイトをしている主婦。 私にはまったく理解できない人種で、読み進みながらも違和感満載。 なんで夫が高給取りでもないのに家賃の […]
つづきを読む »
「羊と鋼の森」という不思議なタイトルは、ピアノを表している。 ピアノの音は、鋼でできた弦を羊毛のフェルトで叩くことで作り出され、その音色は無限に変化して様々な景色を見せてくれる。 そのことを教えられた17才の高校生が、あ […]
つづきを読む »
台風が去った後、再び猛暑がやってきました。 日差しを避けるため、水遣りは朝5時過ぎと夕方6時半くらい。ちょっと寝不足気味です。 日中の気温は40度近くになりますが、それでも暑さに強い植物たちが次々と花を咲かせてくれます。 […]
つづきを読む »